はじめに
プロフィールや「はじめに」にも書いているように、私の趣味は節約と貯金です。実親や兄弟にもドン引かれるくらいなのですが、改めて自分でも、我が家がどのような家計状況なのか確認してみたく、家計簿を記してみたいと思います。
ちなみに前提条件ですが、青子家は共働きで、婚前は以下のルールに基づいて、お金をやりくりする想定でおりました。
手取り収入のうち1/4を家賃、1/4を生活費、1/4を共同貯金に振り分け、残りの1/4は自由に自分の趣味や嗜好品(主にタバコ等)にあてる
ただし、入籍して間も無く夫が借金返済に追われていることが判明したため、現状、家賃・生活費(食費・光熱費・共通で利用するwi-fiの通信費)については青子の収入から賄っており、2024年4月時点では夫には借金返済に注力してもらっている状況です。こちらについて、数ヶ月後には一部の生活費は出せるようになる状況なので、そのタイミングで夫にも生活費の捻出をお願いする予定でいます。
2024年3月の家計簿
早速3月分の家計簿について見ていきます。
項目 | 費用 | 前月比 |
食費 | ¥33,500 | -¥5,200 |
酒代 | ¥3,600 | -¥860 |
日用品 | ¥25,000 | +¥14,500 |
医療費 | ¥11,640 | +¥8,420 |
服飾費 | ¥5,920 | +¥5,920 |
交際費 | ¥4,200 | -¥12,700 |
光熱費※水道代別 | ¥14,000 | -¥444 |
通信費※携帯代別 | ¥4,300 | ±¥0 |
家賃 | ¥120,000 | ±¥0 |
総計 | ¥222,160 | -¥20,100 |
傾向と分析
全体としてはマイナス傾向でした。
ただ、3月に入って私の方が身体的な体調不良(デリケートゾーンの皮膚炎、外耳炎)に見舞われたため、医療費は増加傾向です。服飾費ですが、靴下が一気に穴が空いてダメになったのと、下着類の劣化が気になったので、ユニクロで夫婦分まとめて購入しています。
また、交際費について大幅に下がっていますが、前月は親戚から結婚祝いをいただいた関係で、前祝いを出しているのが大きかったです。次月はまたこの辺りが膨らむ見込み。
食費に関しては毎日自炊でした。最近は野菜の値段が高騰していてキツイですね…安めに出ていたきのこ類を使って量増ししたり、値段が安定している豆腐や油揚げ、納豆をタンパク源にすることで費用を抑えています。肉類に関しても、100gあたりの費用が安い大パックで一気に2kgくらい購入して、200gずつ冷凍小分け保存することで割安になるよう工夫しています。調理が面倒くさいので、魚はあまり食卓に出ないですね…先日、友人の結婚式の引き出物で干物セットをゲットしたので、時間のある時に焼きたいと思います。
私のフルフルの手取りに対して15万円以上は余剰があるので上出来ですかね。私も趣味やタバコにお金使っていますが、それでもある程度貯金に回せると思います。
やっぱり自炊が一番大きい気がする。独身の時と比べても1.5〜2.0倍程度なので、単純に食べる量が人数分増えた程度の増加で抑えられているかと思います。独身の頃から自炊メインで生活していたので、食事の支度をすることに抵抗がないのも助かっているポイントですね。週末にまとめて2〜3種類おかずを作り置きして、夕飯を一汁一菜でやっている感じです。兄弟には「品数が少ない」と指摘されたことがあり、気にしてたまに副菜を作るくらい。
特に今の家計状態で我慢をしているつもりはないです。使う時はドカンと使いますしね。
とりあえず、3月も平穏にやりくりできて一安心です。
一度は読んでみないとと思っている本
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント